梅雨明けて8月|明石朝霧 エールサポートクラブのひとこま

近畿地方の梅雨もようやく明けた模様。
統計開始以来、過去3番目に遅い梅雨明けであったようです。
明石もよく雨が降りましたね。
近畿地方 | 梅雨入り | 梅雨明け |
2020年 | 6月10日ごろ | 7月31日ごろ |
昨 年 | 6月27日ごろ | 7月24日ごろ |
平 年 | 6月7日ごろ | 7月21日ごろ |
恵みの雨はありがたいですが、なにごともほどほどのありがたさも感じます。
さて、本日は
明石朝霧の放課後デイサービス エールサポートクラブのひとこまを…
青空がきれい、
「造形物」をもって公園へ
創作の世界、いろんな発想が生まれてくるようです
こちらは別の角度からのテーマでの制作ですね
次々アイデアが生まれます
即席のゲームも工夫を重ねて作ります
工作の材料も”豊富”に”十分に”は用意していません。
限られたものの中から、子どもたちが創意工夫を重ね
その中から「大作」が生まれる、
これもエールスタンダードです。
こちらは
ハサミでなにやら作っています
切り紙職人のよう
いつの間にこんなに器用に…
子どもたちは各自のペースで確実に育っているのですね
カードゲームやボードゲームも楽しんでおります
8月の野良仕事は例年通りお休みです。
今年はイベントも少ないのですが、
来週は「六甲キャンプ」
エールサポートクラブでは、「日常の療育の集大成」の場として
イベントを設定しています。
来週が楽しみですね。
~~おまけ~~
8月の日曜日の野良仕事はお休みですが
昨日8月2日はエールサポートクラブのスタッフは
篠山へいもほりのお手伝いに。
7月下旬の実施予定でしたが、雨天のため本日に変更。
例年の夏に比べるとまだ暑さはマシかもしれませんが
やはり太陽が照ると暑さはなかなかのものですね。
汗がダクダク流れてきます
収穫もたくさん、
里山の師匠、いつもありがとうございます!
来週の六甲キャンプの食材にも使わせていただきましょう
エールサポートクラブでは、共に活動するメンバーを募集中です。
詳しくはこちらをごらんください。
フェイスブックでブログの更新などもお知らせいたしております。
よろしければいいね!やフォローお願いいたします。