7/5(日) 野良仕事 外遊び|放課後等デイサービス エールサポートクラブ

あいにく雲の多い空模様でしたが野良仕事へ。
夜の間に降った雨で、水たまりがたくさん
雑草に覆われた落花生の畝とサツマイモの畝の除草を中心に作業に参加しました。
雨水を含んだ土でしたので除草作業はいくぶん簡単でしたが、どれが落花生なのかわからないほど雑草が…
作業から離れてフラフラとする時間もありつつも、草抜きに参加している子たちは泥だらけに。
泥でよごれながらも、2時間の野良仕事に取り組んで、
根気強く取り組むことの大切さや、仲間と支え合う協調性を学ぶ時間になったことだろうと思います。
ニンジンの収穫もさせていただきました。
仲間と協力することで、広い畑の除草作業を終えることが出来ました。
地道な作業を続けた結果として、こんなに素晴らしい収穫を得ることができます。全て無農薬の野菜です。
子どもたちには1回きりの「お手軽な体験」ではなく、「しんどい」ところから「実体験」を積んで、
「将来の自立のための力」を養ってもらいたいと考えています。
公園に移動して昼食。
お弁当を食べた後は、広い公園内で自由時間です。
1時間ほどのびのびと屋外で過ごします。
「遊び」のなかで、周囲の人との関わり方やコミュニケーションスキルなどの社会性を身につけていければと思います。
夏野菜の収穫が出来ました。たくさんの野菜をお土産としていただきました。