5/10(日) 花摘み会|野良仕事|放課後等デイサービス エールサポートクラブ

今回は野良仕事の後に、神戸市西区で行われた「田んぼ花摘み会」にも参加させていただきました。
まずは広いクルレさんの畑で野良仕事。
先週と同じく肥料をまいて耕作にあたります。小学生中心と中学生中心の2つのグループに分かれて作業を分担。
「肥料まいたで。つぎ何するん?」と小学生。
「じゃあ、聞きに行ってみようか」と一緒にクルレの先生のところへ。
ちょうど植え付けをされているところで、「やってみる?」と声をかけていただき、「やるやる!」とチャレンジ。
「おれ、学校で栽培委員会やねん」など話しながら、瓜の仲間とスイカの苗の植え付けをしました。
耕作の後は除草作業にあたります。この畑にどんな作物が育つのか今から楽しみです。
3人揃うと口ばかりが動いて、なかな除草作業が進まない様子。車の陰に隠れてながーい休憩なども…
「田んぼ花摘み会」の会場へ移動して、昼食。駐車場もいっぱいで、賑やかな会場でした。
昼食後は花摘みへ。
広い田んぼに野花が咲き誇っていました。
「母の日」ということで、日ごろの感謝を込めてお母さんに花束のプレゼントを。
それぞれ花束を手に、田んぼの端に腰を下ろし、他愛ない話をしてゆったりと穏やかな時間を過ごしていました。
なんだか「青春」を感じさせる映画の一場面のようです。
事業所には里山で間伐した竹を花瓶に、綺麗なお花を飾らしてもらっています。
今回の収穫物です。イチゴはとっても甘く、お家でも好評だったようです。